*****************************************
令和5年度の大村市民プールの営業は、7月21日(金)~8月27日(日)まで。
*****************************************
*********************
大村市民プールインスタグラム発信中!
(休場した場合など情報を発信してます。)
>>アカウントは「こちら」
*********************
●大村市民プール短期アルバイト募集中!(詳しくはこちら)
お問い合わせについて
市民プールのお問い合わせは、7月21日までは0957-52-2322 屋内プール)までお願いします。
但し、営業開始からは(0957-54-5842 市民プール)でお願いします。
エアコンプレッサー(空気入れ)はありません。但し、手動式の空気入れは無料で貸し出します。
夏季営業期間のお知らせ
令和5年7月21日~8月27日まで。
休業日:8月9日・21日
●小学3年生以下のお子様のみでのご利用はできません。必ず、保護者(20歳以上)の付添が必要です。
●プール施設ごとに、身長等の制限や諸注意を設けています。ご利用のプールでの利用上の注意事項をご確認下さい。また、係員の事故防止の指示に従って頂きますようお願い致します。
●施設の修理および点検など、事故防止のため施設の一部を予告無く休止する場合がございます。予めご了承下さい。
●強風や豪雨、雷等の気象条件により、危険と判断した場合は遊泳やスライダーの営業を中止する場合がございます。予めご了承ください。
ご利用時間
午前10時~午後6時(但し、遊泳は17:45分に終了)
※入場受付は17:00に終了します。
休憩・安全点検時間につきましては「こちら(PDF)」でご確認いただけます。
プール使用料
個人利用の場合
大人(15歳以上) |
600円 |
---|---|
小・中学生 |
300円 |
障がい者(大人) (15歳以上。ただし、中学生を除く。) |
300円 |
障がい者(小・中学生) |
150円 |
スライダー1人5回 |
100円 |
コインロッカー1回 |
100円 |
※市内に住所を有する75歳以上の人は入場料が無料です。
※障がい者の方は障がい者手帳の提示をお願い致します。
※介護の必要な障がい者が入水される場合、家族介護の方1名は無料です。
《回数券(11回分)》
大人(15歳以上)…6,000円
小・中学生…3,000円
注意事項
●次の方は入場できません。
- ・酒気を帯びている人
- ・伝染病疾患があると認められる人
- ・付添者が同伴していない小学生未満の人、介添が必要で介添者の同伴が無い人
- ・秩序を乱し風俗を害する恐れのある人
・『刺青』や『タトゥー』のある方は、その大きさに関わらず、また、どのような理由があっても、『水着・ラッシュガード・Tシャツ(ナイロン系)』を着るなどして他のお客様から見えないようにしてください(シール等、類似なものも含みます)。
ご協力をお願いいたします。尚、ご協力いただけない場合には、退場していただく場合がございますのでご了承ください。
●次の物はプールに持ち込みができません
- アルコール類(酒・ビール・ウイスキー等)、ビン類、水中メガネ、足ひれ、シュノーケル、アクアラング、サーフボード、ボディボード、チューインガム、危険物(刃物、下記類等)、 大型テント(横2.2m、縦2.2m、高さ1.5m以内のテントは可、但し、設置場所によっては移動をお願いする場合があります。) ※上記サイズを超える大型テント、金属製の支柱で建てるテント、ロープを張って固定するもの(タープを含む)。
その他プールの利用に支障があると認められる物。
●オムツが外れていないお子様は利用できません。(スイミングパンツ着用でもできません。)
● 小学3年生以下のお子様は、保護者(20歳以上)の付添が必要です。尚、原則として、保護者1名に付き、小学3年生以下3名まで。
●場内では、外からの履物は一切使用できません。
●小・中学生は17時以降は保護者同伴の必要があります
●場内での営業行為、宣伝行為はできません。
●その他係員の指示に従わない時は、退場していただく場合があります
50メートル公認プール…9コース/流水プール…長さ139メートル/飛び込みプール…水深3メートル/造波プール/幼児プール…深さ0.3メートル、0.5メートル/曲線スライダー…2連/直下型スライダー…2連
(夏季のみ開催します)
●ループスライダーは、120cm以下の方はご利用できません。
●直下スライダーは、140cm以下の方はご利用できません。
●飲食コーナー(メニューはこちら)
※但し、予定価格です。

詳しい地図はこちら MAP
公共交通機関をご利用の方
バスをご利用の方
【大村駅前より】
大村ターミナルより「長崎空港」行きのバスへご乗車、サンスパおおむらバス停で下車(所要時間11分、運賃170円 )。バス停留所下車後、徒歩10分となります。
JRをご利用の方
JR大村駅が最寄りとなっております。
駐車場のご案内
お越しになるお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、出来る限り公共交通機関をご利用頂きますようお願い申し上げます。尚、市民プール隣の「長崎空港ドラゴンパーク」の駐車場は有料でご利用できます。(市民プール利用の場合:1日/¥600)
リンク集
・株式会社 協栄
・大村市屋内プール (大村市幸町25-42)
・エコスパ佐世保 (長崎県佐世保市大塔町1036-1)
・のんのこ温水センター(長崎県諫早市福田町1184)